腸活で−23kg!腸美人ダイエット倶楽部、部長のみことです!!
このブログでは、綺麗で健康的な体作りのための腸活ダイエットに特化した情報をお伝えしています!
本日は夏にぴったりのさっぱり爽やかなスープを紹介したいと思います!食欲促進、便秘解消、脂肪燃焼、美肌など嬉しい効果が期待できる美味しいスープなので、ぜひ一緒に作って頂ければ嬉しいです!
それでは、早速、超美人ダイエットクッキングスタート♩
Contents
痩せる冷製スープ「ガスパチョ」のレシピ
▼詳しい作り方はYoutube動画をcheck!
https://youtu.be/qUiritz4Kmw
材料(2人分)
トマトジュース 200ml
玉ねぎ 1/4本
きゅうり 1/2本
パプリカ 1/2本
リンゴ酢 大さじ2
はちみつ 小さじ1
ニンニク 小さじ1/2
塩麹 小さじ1/2
オリーブオイル 適量
胡椒 適量
粉チーズ 適量
【作り方】
全ての材料をミキサーにかけて完成です!
トマトジュースは「食塩無添加」で「無糖」を選んでください。
生のトマトを使っても良いんですが、トマトジュースの方が栄養価が高いので、オススメですよ!
これは、スペイン料理で「ガスパチョ」と呼ばれるスープです。
別名、「飲むサラダ」と呼ばれているそうです!!
夏になるとこのスープが飲みたくなります。
後で説明するトマトの「リコピン」という栄養成分があるんですが、リコピンは油によく溶けるので、オリーブオイルをかけます。オリーブオイルと一緒に摂ると吸収率がUPします!更に、トマトに含まれるビタミンEも脂溶性ビタミンなので油と一緒にとった方が吸収されやすくなります!
そして、通常ガスパチョに粉チーズは入れないんですが、トマトは、乳製品と一緒に摂るとよりリコピンが吸収されやすくなります。そして、乳製品に含まれるカルシウムは、トマトジュースに含まれるクエン酸を一緒に摂ることで吸収率がUPするんです!
では味見していきたいと思います!
これね、トマトジュースをお皿に入れて、みじん切りにした野菜を上に乗せて、食べるスープにしても美味しいですよ!
どちらでも、お好みのスープにしてください!
ガスパチョの腸美人効果について
ガスパチョの食欲促進、便秘解消、脂肪燃焼、美肌など腸美人メリットについてお伝えしますね!
トマトの効果について
まず、今日のメインであるトマトについて!
トマトと言ったら、この美しい「赤」ですね。「リコピン」という色素成分です。
健康、ダイエット、美容には欠かせない成分です!
・健康:老化の原因となる活性酸素を除去してくれる抗酸化物質です。血液中の悪玉コレステロールが酸化すると病気を引き起こすと言われていますが、抗酸化作用によって酸化を抑えられます。血流の流れが良くなったり、生活習慣病予防、美肌効果も期待できます!
・ダイエット:リコピンは血液中で中性脂肪やコレステロールを減らして代謝をアップし、ダイエット効果アップが期待できます。
・美肌:先ほどお伝えして抗酸化作用によって、シミやくすみの原因となるメラニン色素の沈着を抑えてくれます。
料理の際に、生よりトマトジュースの方が栄養価が高いと言いましたが、トマトは加熱によって栄養価が上がり、脂肪燃焼して代謝アップをサポートしてくれることがわかっています。更に加熱や加工等の調理をすることで体に吸収されやすくなります。トマトジュースを販売しているカゴメさんによると、生のトマトとジュースなどに加工したトマトのリコピンの量を調べたところ、加工品の方がリコピンの量が多いという結果が出たと発表しています。
食物繊維の効果について
トマトには、「ペクチン」と呼ばれる水溶性食物繊維が豊富含まれているので、便秘改善・便秘解消効果が期待できます。便秘が解消されることで、腸内環境を整えてくれる効果も期待できますね。
更に、便だけでなく、体内の毒素を排出する効果が期待できるとも言われています!
ミネラルの効果について
カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄と言ったミネラルが豊富に含まれています。
特にカリウムは浮腫み対策に重要ですよね。むくみの原因として、現代人はカリウム不足による浮腫みの問題を抱えている人が多いと言われています。浮腫み対策でトマトジュースを飲む場合は「塩分無添加」のトマトジュースを選んでください。もちろん、人工甘味料や砂糖などが入っているものも避けてくださいね。
ビタミンの効果について
トマトには、ビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれて、これらは抗酸化作用が高い成分です。この2つは一緒に摂取すると抗酸化作用をより高め相乗効果をもたらしてくれるそうなので、両方を兼ね備えたトマトは最強のアンチエイジング食材です!抗酸化作用と言ったら、アンチエイジング、美肌が欲しい方はトマトは欠かせない食材です!
カゴメさんによると、ビタミンEとリコピンを一緒に摂ることで、メラニンの生成を抑えてくれて、紫外線の影響で減少するコラーゲンを抑制してくれたりする美肌効果も期待できるという研究結果があると発表しています。
GABAの効果について
GABAはアミノ酸の一種で、緊張やストレスを緩和する働きがあると言われています。GABAはもともと人間にもありますが、加齢や、特に現代人は過剰なストレスを抱えることにより減少する傾向があることがわかっています。
しっかりGABAを補うことで、睡眠の質を上げてくれたり、血圧を下げたり、認知症予防にも効果が期待できると言われています。
*
さっき、ビタミンEとリコピンを一緒に摂ることで、メラニンの生成を抑えてくれると言いましたが、赤ビーマンにもビタミンEが含まれています。赤ピーマンには、ビタミンA・C・Eが含まれていて、この3つのビタミンはビタミンのエースと呼ばれています。
ピーマンにはトマトの5倍のビタミンCが含まれているんですが、赤ピーマンは緑のピーマンの2倍のビタミンCが含まれているので、めちゃすごいですよね!りんご酢にもビタミンCが含まれていて、きゅうりにも1日の摂取推奨量の14%のビタミンCが含まれていますよ!
もう、この夏絶対食べなきゃスープですよね!ちなみに赤パプリカにはβ-カロテンもピーマンの2倍含まれています。そして、きゅうりにもβ-カロテンが含まれています。β-カロテンは体内でビタミンAに変換されて、日焼けやシミを防ぐ働きがあることがわかっています。
いかがでしたでしょうか?
夏野菜は水分が多く含まれていますが、体温調整をサポートし熱中症予防になります。また、消化に優しい食材です。お酢は胃液の分泌を促してくれるので、食欲促進にぴったりのスープになっています。夏バテにも効果が期待出来るので、積極的に食べていただきたいスープなので、是非作ってみてくださいね♪
▼関連記事も是非チェックしてみてください