腸活で−23kg!腸美人ダイエット倶楽部、部長のみことです!!
このブログでは、綺麗で健康的な体作りのための腸活ダイエットに特化した情報をお伝えしています!
今日は、腸活ダイエットの効果をゼロにするNG習慣についてお伝えしたいと思います!私の動画を見て、レシピを作ってみました!とか、腸揉みしてみましたー!という連絡頂いて嬉しいです、ありがとうございます!
一方でね、あんまり効果が感じられない方もいらっしゃるみたいので、本日は気をつけて欲しいライフスタイルについてお話ししたいと思います!
▼Youtube動画はこちらから
https://youtu.be/VKFsdyz75Ok
Contents
腸内環境が整うと良いこと3つ
まず、腸内環境が整うとどんないいことがあるのか?というところを改めてお伝えしますね!
腸活する上で、何を得体のか?どんな自分になりたいのか?が明確になると、より楽しく腸活出来ると思うので、理想の自分はどんな感じかな~?ってイメージしながら聞いてください♪
1.ダイエット効果UP
人間が消費するエネルギーは70%が基礎代謝です。
基礎代謝というのは、心臓が動いたり、髪や爪が伸びたり、内臓が消化吸収したり、ただ生きているだけで消費するエネルギーのことです。
腸内環境が整うことで、体が栄養をしっかり吸収でき、老廃物を外に出せるので代謝が上がります。
必要なエネルギーは私たちの地肉となり、余分な脂肪などの老廃物は溜め込まないので、太りにくく痩せやすい身体が作られます。さらに、食欲をコントロールするホルモンも作られているので、腸内環境を整えることで、食べ過ぎも抑えられますよ!
2.美肌効果UP
肌は腸内環境を映し出す鏡とも言われています。
腸内環境が整っている人は、美肌なのです!!(断言!)
人の身体の老廃物は便から70%排出されます。
つまり、運動やサウナなどで汗を掻いてデトックスだー!って頑張るより、毎日便を出した方が効率が良いんです!
1時間ホットヨガで頑張るより、5分の腸揉みした方が、老廃物を出す効果は高い!
私の肌ケアは、オールインワンのクリームだけです。そしてノーファンデーションです。腸活してから基礎化粧品もメイク道具も本当にシンプルになりました!
この前SK2さんの肌診断を受けたら、20代の肌でした。YouTubeで発信を始めてからより腸活生活になったんですけど、本当に、凄い!便の量も凄いの!これはね、私だけじゃなくて、腸活取り入れてくれてる方からも連絡くるくらい!
そして、便をするのが快感!昔は万年便秘だったので、本当に便秘の時も、出すときもしんどかったんだけど、今は、便タイムが楽しみなくらいです!ぜひ、体感して欲しいです!(なんか、美肌の話っていうより、便の話になってない?笑)
3.免疫力UP
腸は食べ物の消化・吸収はもちろんですが、免疫機能の約70%が腸内に存在していると言われています。腸内環境が整っている人は、ウイルスが病原菌などが体内に入ってきたときに戦ってくれます!
もちろん、この時期の花粉症にも効果ありです!花粉症でお悩みの方は、腸活してみてください!
腸活効果をゼロにしてしまうNG習慣4つ
次に、腸活効果をゼロにしてしまうNG習慣について4つお伝えします。
1.食生活の乱れ
これはね、言わなくてもわかっている!という方も多いかと思います。ただ、わかっているけど出来ない~って方も同じくらい多いかなと思います。
このブログを見てくださっている方は、腸活に興味がある方なので、色々取り入れられていると思うんですが、今日は、「取り入れない」ということを意識して欲しいなって思います。
例えば、腸活で良いとされる発酵食品ですが、それは添加物とか人工甘味料とは入ってないですか?
今取り入れているサプリには、添加物入ってないですか?
調味料はどうかな?油や甘味料はどうかな?
最初に毎日取り入れているものを見直してみるのも良いかなと思います。毎日取り入れているからこそ、少量でも影響は大きいので、是非原材料をチェックしてみてください!
一般的に言われている腸にNGなものは、わかっているかと思います。揚げ物、アルコール、精製された白い物、例えば、小麦、白砂糖などですね。お菓子やジュースなど、どうでしょうか?お友達や家族との楽しい時間に、たまに食べる分には全然問題ないです!ただ、習慣化しているのであれば、見直してみてくださいね!
2.運動不足
運動といっても、ジムに通うとか、毎日2km走ってくださいという話市ではないので安心してください。
現代人は一般的に歩くことが減っています。生活の中でも、座りっぱなしの方も多いかと思います。
エスカレーターの代わりに階段を使ってみる、一駅分だけ歩いてみる、とか、ちょっとだけ自分の足を使うことを意識してみるだけでも全然変わりますよ!!
私のマンション2階なんですが、子供たちと一緒じゃないときは、階段を使います。これだけでもいいんです!10階に住んでる人に10階まで階段で行ってください!なんて鬼なことは言いません!9階で降りて、10階まで階段でもいいんです。余裕が出てきたら、8階から登ってみる。などなど、少しずつ増やしてみてください★
頑張り屋さんの人に限って、0か100!といって、極端な目標やゴールを設定しがちなのですが、無理はストレスになり、続きません。「疲れたら休んでいい」という心構えで、ちょっとでもできたこと、今日もできたことを自信に繋げて継続されてみてくださいね。
他には、私が動画でお伝えしている5分で出来るストレッチや腸揉みをするだけでも変わりますよ!テレビ見ながら、ベットでゴロゴロしながら出来る内容なので、やってみてくださいね!
3.睡眠不足
睡眠は本当に大切です!
本来、人間には夜になると眠くなり、朝が来ると目が覚めるというリズムが備わっており、それを担っているのはホルモンです。夜になると、脳で「睡眠ホルモン」と呼ばれるメラトニンが分泌されます、朝が近づくにつれ、メラトニンの分泌量が減り、朝目が覚めるという仕組みです。
そして、このメラトニンというのは、セロトニンによって腸で生成されます。
腸内環境が乱れていると、このセロトニンが生成されず、結果メラトニンも不足してしますので、睡眠の質が下がってしまう。ということになります。
腸活と睡眠が関係しているなんてびっくりですよね?!
あと、睡眠の質を上げたい方は、寝る前にスプーン一杯のハチミツを舐めるのもオススメです!というのも、夜中に血糖値が下がり、低血糖になることで不眠になっている方も多いです。夜中歯ぎしりするとか、よく悪い夢を見る、翌朝起きても疲れが取れない、頭痛がするなどの症状がある方は、ハチミツがオススメです!
4.ストレス
これは自律神経と腸の関係から言えることなんですが、自律神経とはなんぞや?というと、呼吸・循環・消化・生殖・排出など私たちの生命維持に必要な機能を調節している神経のことです!私たちはの心臓は、私たちが何も考えなくても勝手に動いていますが、それは自律神経のおかげです。
自律神経は二種類あり、日中活動的なときは、「交感神経」が優位になり、夜の休息時には「副交感神経」が優位になり入れ替わっています。しかし、ストレス過多になると、「交感神経」が優位になり、なかなか休息モードに切り替わりにくくなります。腸などの内臓は、本来私たちが眠っている時に、本来「副交感神経」が優位な状態で活発になりますが、ストレスを抱えていると、「交感神経」優位になり、内臓の動きが悪くなってしまいます。
もちろん、便秘にもつながります。
ここで、私のオススメのストレス解消法をご紹介します!
私のオススメのストレス解消方法は、ストレスを書き出して、自分の中から取り出し、客観的に見る。そして、そのストレスの根本原因を知ると良いかと思います。
ストレスの渦中にいると、自暴自棄になり、視野が狭くなりがちです。一旦ノートに書き出すことで、自分とストレスを分けてみてください。
そうすると、冷静にストレスと向き合えるので、解決策が見えてくることもありますよ♪
もし、解決策が見えなくても大丈夫。自分とストレスが別物と知るだけでも、ストレスは小さくなりますよ!
いかがでしたでしょうか?
腸活と言っても、腸に良い食べ物だけ食べてればいい!というものではないことがわかっていただければ嬉しいです。私は、腸活は、自分自身を大切にすること、ご自愛だと思っています。ぜひ、食べ物だけでなく、体も心もストレスフリーなライフスタイルを見直すきっかけになったら嬉しいです!